第10回もったいないAWARD

令和3年度の「もったいないAWARD」の受賞者が決定しました!

受賞者のみなさま、おめでとうございます。


【会長賞】株式会社ファーマーズ・フォレスト

道の駅でもったいない活動

 

「道の駅ろまんちっく村」の運営をとおして、さまざまなもったいない運動を実践しています。

  • 簡易包装・ゴミ分別の徹底・マイ箸の推奨による資源物のリサイクルやごみの削減
  • 施設内ででた生ごみをたい肥化してできたたい肥を使った農産物の生産・販売による資源循環
  • 食品ロスの削減に取り組む「もったいない残しま10!運動協力店」や3R活動に積極的に取り組む「エコショップ等認定店」,「地産地消推進店」への登録

-----------------------------------------------------------------------------

特別賞】宇都宮大学UUAD

大学生が行う宇都宮の魅力発信アクティビティ

 

宇都宮大学周辺の学生街を対象に、宇都宮の大学生がもっと地域に根差し、宇都宮の魅力を知る環境をデザインする活動を学生チームで行っています。

  • アパートから学生の作業空間や自宅DIYに使える工具を揃えた工房への改修や、アパート前の庭をオープンテラスとして学生・地域住民へ開放することによる新たな宇都宮の魅力の創造
  • クールミストの散布や宇都宮市内各地から集めた廃材を活用した家具のデザインによるまちなかの環境の創出
  • 学生の活動をSNSで全国・世界に発信

-----------------------------------------------------------------------------

特別賞】釜川プロムナード整備協議会

多くの人が訪れるまちなかの憩いの場の整備

 

中心市街地を流れる貴重な潤い資源である釜川について、プロムナード周辺の環境を整備することにより、多くの人が訪れ「まちなかの憩いの場」となることを目指し、中心市街地の活性化に資する活動を行っています。

  • ふれあい広場周辺の草花の植栽,草花・樹木の管理、沿線清掃など、平成22年から日曜日早朝に年16回、ボランティアを含め毎回30人程度参加(潅水は適宜実施)
  • 釜川プロムナードは中心市街地を流れる釜川の遊歩道のことを指し,参加者については,地域住民や商店街,事業者などが参加

-----------------------------------------------------------------------------

特別賞】市庁舎ロータリーフラワーサークル

生ごみ・剪定枝の再利用で美しい花壇を

 

宇都宮市役所本庁舎ロータリー内の植込み花壇において,「市役所に来庁される市民の方が,きれいな花を見て,心を癒してほしい」という思いを込め,平成18年10月からボランティア活動として積極的に植栽管理を実施しています。

  • 43才の頃から家庭で排出される生ごみや剪定した枝を一切ごみには出さず,腐葉土を作成(腐葉土の作成は34年間継続中)
  • 腐葉土を使い,種と挿し芽などから草花を育てる花壇(エコ花壇)を継続して管理

 

もったいないAWARD表彰式

令和3年9月1日(水)に、「令和3年度もったいないAWARD表彰式」を開催しました。

表彰式の様子や受賞者のみなさんの活動の様子、インタビューをぜひご覧ください。




第9回もったいないAWARD

令和2年度の「もったいないAWARD」の受賞者が決定しました!

受賞者の皆さま、おめでとうございます。


 

【会長賞】みやメシ応援隊

「食事を通じておもいやるMOTTAINAI」

 

宇都宮大学生による活動で、新型コロナウイルスの影響で来客数が激減した飲食店と、宇都宮の魅力的な飲食店に行く機会を失っている、特に大学1年生をつなぐ活動をしています。

・お店のテイクアウト情報を掲載したインスタグラムでの情報発信

・大学1年生へテイクアウト軍資金「みやメシ奨学金」の立ち上げ

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

特別賞】宇都宮共和大学シティライフ学部 西山ゼミ

「大谷景観復活プロジェクト」

 

2018年度から、大谷地区において空き地の草刈りやイベント実施などの利活用、PR活動を行っています。

・地域住民とのイベント実施、ポケットパークの建設

・PR動画をYouTubeで発信

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【特別賞】宝井団地 花みずき会

「生涯現役・貢献活動を目標に心温まる交流活動」

 

20年間、毎月1回活動を続けています。お互いを思いやりながら、心温まる活動を続けています。

・古着やタオルから雑巾を縫いなおし、募金とともに福祉協議会へ寄付

・コロナ禍では、手作りマスクを近隣保育園へプレゼント

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【特別賞】保護猫カフェ 猫見家

「猫の保護活動を通じた動物にやさしいまちづくり」

 

 捨て猫や飼えなくなった猫を引き取り、新しい飼い主へ繋げる活動をしています。助言をすることで、不幸な猫を減らす、動物にやさしいまちづくりを進めています。

・捨て猫を拾った方からの相談

・里親探し

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ダウンロード
令和2年度もったいないAWARD受賞者取組.pdf
PDFファイル 367.0 KB

第7回もったいないAWARD

平成30年度の受賞者(団体・個人)が決定し,「ECOテック&ライフとちぎ2018」において,表彰式を行いました!

会長賞 ・さつきふれあい堆肥の会
特別賞 ・城山中央小魅力ある学校づくり地域協議会

・花王グループカスタマーマーケティング株式会社

・栃木住友電工株式会社

・日本たばこ産業株式会社 北関東工場

会長賞 ・岩本 友子 氏
特別賞 ・廣田 紀昭 氏
ダウンロード
2018もったいないAWARD受賞者の取組.pdf
PDFファイル 1'014.4 KB

第6回もったいないAWARD

平成29年度の受賞者(団体・個人)が決定し,先日開催しました「もったいないフェア2017」において,表彰式を行いました!

ダウンロード
2017もったいないAWARD受賞者の取組.pdf
PDFファイル 983.3 KB

 【団体の部】  

  • 会長賞
    • 三の沢北自治会
  • 特別賞
    • 居酒屋 京屋
    • 宇都宮市立旭中学校
    • カルビー㈱清原工場・新宇都宮工場
    • 横川エコの会

【個人の部】  

  • 会長賞
    • 坂井 勝雄 氏
  • 特別賞
    • 鈴木 猷徳 氏

第5回もったいないAWARD

 

 

ダウンロード
2016もったいないAWARD-02(画像圧縮版).pdf
PDFファイル 13.4 MB

今年の受賞者(団体・個人)が決定し,先日開催しました「もったいないフェア2016」において,表彰式を行いました!

 

【団体の部】  

会長賞

宇都宮市立一条中学校

特別賞

一般社団法人うつのみやシティガイド協会 

明保小学校地域協議会

姿川歴史と文化の会

 

【個人の部】  

会長賞

髙橋 叔子 氏

特別賞

岡地 順三 氏

 

 


第4回もったいないAWARD

平成27年度の受賞者(団体・個人)が決定し,先日開催しました「もったいないフェア2015」において,表彰式を行いました!

【団体の部】  

会長賞 : 東京ガス㈱ 宇都宮支社

特別賞 : 鶴田川をきれいにする会

栃木県立宇都宮工業高校 環境設備科

塚山古墳群愛護会

 

【個人の部】  

会長賞 : 岡川 秀則 氏

特別賞 : 吉岡 和昭 氏

 

 

みなさん,これからも「もったいない」のこころでひと・もの・まちを大切にしましょう! 皆さんの地道な取組によって,ますます「もったいない」の輪が広まりますように!!  

第3回もったいないAWARD

 

   継続して地道に「もったいない運動」に取り組んでいる,個人・団体を取上げ表彰することにより,もっと多くの方に「もったいない運動」に取り組んでもらうことを目的に「もったいない AWARD」事業を実施しています。

 

 今年の受賞者(団体・個人)が決定し,先日開催しました「もったいないフェア2014」において,表彰式を行いました!

 

 

 

                                                                                                                      H26AWARD受賞者の皆さん

 ☆ 今年の受賞者はコチラです。7団体,1名が受賞しました。おめでとうございます!

 

【団体の部】  

   会長賞 : 宇都宮市消費者友の会

     特別賞 : 布ぞうり・かがやき

         宇都宮市立東小学校地域協議会

         宇都宮市立城山中学校

 奨励賞  :  瓦塚古墳群愛護会

         北山古墳群愛護会

         富士見が丘自治会 長岡公園愛護会


【個人の部】  

  会長賞 : 大久保 ミチ 氏

 

 ~みなさん,これからも「もったいない」のこころでひと・もの・まちを大切にしましょう!~  

 皆さんの地道な取組によって,ますます「もったいない」の輪が広まりますように!!  

ダウンロード
表彰者の取組一覧
04 別紙1 AWARD表彰者及び活動一覧.doc
Microsoft Word 44.0 KB

第2回もったいないAWARD

   

継続して地道に「もったいない運動」に取り組んでいる,個人・団体を取上げ表彰することにより,もっと多くの方に「もったいない運動」に取り組んでもらうことを目的に「もったいない AWARD」事業を実施しています。

 

 今年の受賞者(団体・個人)が決定し,先日開催しました「もったいないフェア2013」において,表彰式を行いました!

 

 

 

   H25AWARD受賞者の皆さん

 ☆ 今年の受賞者はコチラです。6団体,2名が受賞しました。オメデトウございます。

 

【団体の部】  

   会長賞 : 鬼怒中学校地域協議会

     特別賞 : 泉が丘中学校地域協議会,宝木中学校地域協議会,

         栃木県立宇都宮白楊高等学校,八幡台幼稚園

         プチ農業体験プロジェクト


【個人の部】  

  会長賞 : 結城 敏子 氏

  特別賞 : 髙木 武夫 氏,扎世子 氏 

 

 ~みなさん,これからも「もったいない」のこころでひと・もの・まちを大切にしましょう!~  皆さんの地道な取組によって,ますます「もったいない」の輪が広まりますように!!  

ダウンロード
表彰者の取組一覧
別紙1 AWARD表彰者及び活動一覧.doc
Microsoft Word 43.5 KB
ダウンロード
高木さんちのゴーヤレシピ
オリジナルレシピを紹介します。
みなさんも,ぜひお試しください☆・・・ゴーヤ茶おいしかったです(^^)v
16.doc
Microsoft Word 252.0 KB

第1回もったいないAWARD

 宇都宮市もったいない運動市民会議では「もったいない運動」が更に広がるよう,今年度新たに「もったいない運動活動者顕彰制度(もったいない AWARD)」を創設し,「第1回もったいない AWARD」受賞者を決定しました。「もったいないの約束」に合致し,特に優れた取組が選ばれました。表彰式は9月30日にもったいないフェア宇都宮2012にて行い,受賞者の取組を会場内で紹介しました。

 

受賞者一覧

団体

団体名 取組内容
会長賞 横川地区グリーンカーテンプロジェクト 学校・住民・企業が一体となって,ゴーヤ苗の配布や育成など,自分達の力で身近にできる地球温暖化防止活動に取組んでいる。活動を通して,ひとづくり・まちづくりを実施している。
特別賞 学校法人 作新学院 チーム・テレサ 平成20年度から,幼児園から高等学校の生徒までが一丸となって,ペットボトルキャップ回収活動を意欲的に実施している。 富士見が丘生活学校 不用になった布などを用いた,リサイクル講座の講師として,ものを大切にするこころの啓発に努めたり,また地域で,子育てサロンを開設し,まちづくり・ひとづくりに取組 んでいる。

個人

氏名 取組内容
会長賞 永森 庄仁 観光ボランティアとして,地元である大谷地区の魅力を伝えるため,ボランィア仲間と楽しみながら,教科書的なガイドブックを作成し活用したり,ラジオなどのメディアを利用するなど,まちの魅力の発信に努めている。
特別賞 藤田 静枝 食物をごみにしないように,野菜などは漬物にしたり,コンポストで堆肥にして土に返すなど最後まで使い切っている。自家栽培の野菜を近所に配布する際は,余すところのない食べ方をお知らせするなど,家庭における「もったいない」を徹底的に実践している。

もったいないフェア宇都宮2012での様子


 

 

 

 

 

 

 

もったいないAWARD受賞者の皆さん

学校法人チーム・テレサの取組紹介
学校法人チーム・テレサの取組紹介
横川地区グリーンカーテンプロジェクトの取組紹介
横川地区グリーンカーテンプロジェクトの取組紹介